英語の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版 についての情報

英語の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版

英語の出題パターンは、ここ数年ほとんど変化がありません。 2012年度も、この出題形式が踏襲されると考えられます。

長野県高校入試の英語は、教科書をしっかりと理解していれば、高得点が狙えます。

ただし、リスニングや長文読解など、学校の定期テストではあまり出ない形式で出題されるため、高校受験向けの特別な対策が必要になります。 英語の平均点推移グラフ~長野県高校入試

英語の出題パターン 平成23年度長野県公立高校入試問題より

1 リスニング      20点
2 会話文        15点
3 会話文総合(長文)   30点
4 長文読解       35点

条件英作文は、長文読解のなかに含まれています。得点は10点ほどです。

リスニング

まず、リスニングですが、毎年必ず出題されます。

短い会話文や説明文を聞かせて、正しい資料や英文を選択させる形式です。

選択問題のため、他の分野に比べて得点を稼ぎやすいのがリスニングです。

早いうちからリスニングに慣れ、得点源にするとよいでしょう。

学校ではほとんどリスニングに時間をとらないため、リスニング向けの勉強をしない人が多いようですが、これはもったいないです。

長野県高校入試英語のリスニング問題は初歩的なレベルのため、リスニング対策をすれば、ほぼ満点がとれます。

リスニング向けの勉強を、怠らないようにしましょう。

リスニングは慣れです。

何回も英文を繰り返し聞いていると、自然に理解できるようになります。

試験本番を意識したトレーニングを、しっかり積んでください。

リスニングしながら、出てきた数字や人物、物や場所などの要点をメモする習慣をつけることで、リスニング20点は、全問正解できるようにしましょう。

会話文

会話文が短いため、難易度はけして高くありません。

空欄に適語を補充するなど、選択問題が出題されます。

選択問題だけに、会話文も得点しやすい分野になります。

5W1Hを常に意識して会話文を読み解く練習を繰り返していれば、ここも得点源にできるでしょう。

会話文総合(長文)

大問3は、会話文の長文です。

複数人数による長い会話文が出題されます。

学校の定期テストに比べると、ずいぶん長めの文章が続くため、慣れていないと手こずることでしょう。

ただし、難易度は教科書レベル以上のものではありません。

教科書に出てくる会話文を理解して暗記することが、会話文攻略の鍵です。

また、普段から長文の会話文に接し、会話の内容・場面をすぐにつかむ練習を重ねるようにしましょう。

このところ、グラフや図とあわせて解く問題が出題されています。

グラフや図の読み取りが苦手な人は、事前に慣れておきましょう。

長文読解

大問4は、長文読解です。

長文読解では、日常生活や異文化を理解するための長文が出題されています。

やはり学校の定期テストと比べると、かなり長めに感じられる文章ですが、教科書を理解していれば、すらすらと理解できるレベルです。

長文読解では単語力ももちろん必要ですが、単語だけをコツコツと暗記していく勉強法は、効率的とはいえません。

大切なことは、普段から文章のなかで、ひとつの流れとして単語をとらえることです。

単語だけを丸暗記するよりも、ひとつの文章を丸ごと覚えることで、単語力も身につけるようにしましょう。

それが長文読解の底力になります。

長文読解の形式にも、十分慣れておく必要があります。

漠然と長文を読みはじめるよりも、設問を先に読むことで、なにが問われているのかを意識して長文読解に取りかかれます。

長野県高校入試の英語は、リスニングと長文読解の形式に慣れさえすれば、十分高得点が狙えます。

長野県高校入試 英語の過去問

年度項目
平成23年度 英語 問題冊子
英語 リスニング台本
英語 解答用紙
英語 正答・正答例及び評価基準
平成22年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準
平成21年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準
平成20年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準
平成19年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準
平成18年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準
平成17年度 問題冊子 / リスニング台本
解答用紙 / 正答・正答例及び評価基準



同じカテゴリー(入試の傾向と対策)の記事
 第一通学区内全高校偏差値ランキング~長野県 (2011-12-13 16:58)
 数学の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版 (2011-11-29 18:50)
 理科の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版 (2011-11-28 16:02)
 国語の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版 (2011-11-28 13:32)
 社会の傾向と対策~長野県高校入試2012年度版 (2011-11-27 13:20)

Posted by 成績アップ at 16:12│Comments(0)入試の傾向と対策
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。